ルルドの聖母 [キリスト教]

ルルドの聖母.jpg
1858年2月11日、ルルド村に住む14歳の貧しい家の少女ベルナデッタ・スビルーは、妹と友達の3人でマサビエルの洞窟のそばを流れる川で、薪にする流木を集めていました。
川の向こう岸のマサビエルの洞窟の方へ渡ってみようと思ったベルナデットは、川を渡るためにその場で靴と靴下を脱ごうとしました。その時、ベルナデットの耳には、ふいに突風が吹いた様な音が聞こえたが、まわりを見ても木々は少しも揺れていません。
気のせいかと思い、再び靴下を脱ごうしていると、またさっきと同じ突風が吹いたような音が聞こえたので、彼女は、今度はマサビエルの洞窟の方に目をやりました。
すると一部の木々だけが強い突風に煽られたように揺れており、マサビエルの洞窟から現れたと思われる金色の雲にまばゆいばかりの光が射していました。 目をこらしてよく見ると、その光の中には、これまでに見たこともないような美しい女性が立っていました。
その女性は、水色の帯を白いドレスの上に着けており、頭から白いベールを被り、手に白い玉と金の鎖のロザリオを持っていた。足は裸足のままで、足首には黄色い薔薇をつけおり、その姿は、まさしく聖母マリアそのものでした。
次の瞬間、ベルナデットはポケットのロザリオを出して一心に祈りを捧げ、しばらくすると、聖母マリアとそのまわりを照らしていた光は突然消えてなくなりました。 その後、最後の出現の日となる7月16日までの間に聖母マリアは合計18回も出現したといいます。 誰もが知っている「ルルドの泉」の伝説です。 …というわけで、2月11日はルルドの聖母の日なので、ルルドのセンター・メダイを使ったミニ・ロザリオを作ってみました。使った石はチェリー・クォーツ[ぴかぴか(新しい)] ミニロザリオ.jpg     通常のロザリオの祈りに使います。(2月11日以外でもOKです) また、チャプレットを使った祈りもあります。 チャプレット.jpg 興味のある方は↓をどうぞ。 http://hoarun.web.fc2.com/louds.htm チャプレットとロザリオの違いですが、ロザリオとは「ロザリオの祈り」に使うもの、チャプレットはその他の聖人や天使に祈りをささげる時に使います。 万病を治すと言われるルルドの奇跡ですが、1960年から2000年の間に認定された症状はわずか4例と言われています。10年に1度ということです。 ルルドの水は心の清めと回心を促し、私達の中に神が働かれることを意味しています。ですから、おまじないのように、あたかも神様に奇跡を起こさせるために、この水を使うのは正しくありません。 この水を飲むことによって、私達は神に対する信仰を表し、隣人とより兄弟的な交わりのある生活を培います。この意味で、聖母の取り次ぎによって痛みの時に力が与えられ、苦しみが和らげられ、御旨ならば、いやされることを願って、この水をいただくのです。 …とも書かれていますしね。 少なくともおまもりやおまじない感覚で持ってもあまり意味はない、ということでしょうか。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

マイン

ルルドの泉、名前はなんとなく聞いた事があるような気がしますが、こういう逸話があるのですね。
何故この場所ではマリア様が出現したのでしょうね。一種のパワースポット??だったのでしょうか。。。
お写真のロザリオ、荘厳な感じがしてすごく素敵です^^☆
by マイン (2011-02-14 18:36) 

Tarot-Reader

マリア様は世界中で目撃されてます^ ^

日本でも津和野の「乙女峠」はマリア様の出現場所ですよ♪
中学の時、遠足コースで、津和野の乙女峠に行き、殉教の話を聞いてみんなで食欲をなくしたのはいい思い出です。

>お写真のロザリオ、荘厳な感じがしてすごく素敵です^^☆
ありがとうございます。
by Tarot-Reader (2011-02-14 19:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。